普段の様子はこちらからどうぞ!!
ブログ「お気楽な野良~」
https://ameblo.jp/fukakusafarm/
X(twitter)
2025年6月6日
から fukakusafarm
0件のコメント
2024年6月7日
から fukakusafarm
0件のコメント
夏野菜も順調に収穫が進み、
キュウリなどは順調過ぎるくらいに収穫できています。
茄子、とうがらしもぼちぼち獲れてきたところ。
その他のおすすめ野菜では、デストロイヤーが収穫できて
販売が始まっています!
・・・デストロイヤーって!??
デストロイヤーとはじゃが芋の品種の一つで、
正式には「グラウンドペチカ」というらしいです。
特徴的な赤紫の皮が、覆面レスラーのようにも見えることから
「デストロイヤー」とも言われているそうです。
深草農園ではインパクトの強い、「デストロイヤー」と皆呼んでいます。
そんなデストロイヤーですが、
とってもおいしいです!!!
一般的なじゃがいもより、甘みが強くホクホクなのに粘りがあり、
舌ざわりが抜群です。
調理していて煮崩れしにくいのもうれしい所です。
じゃがいもの概念をデストロイしてくれる味わいですよ。
収穫したデストロイヤーは、
やさしく水洗いして、風通しの良い所で乾かして、
計量して袋詰めをしていきます。
利用者と職員の共同作業で商品が出来上がります。
1袋=200円~300円(グラムによります。)で販売中!!!
一度ぜひお試し下さい!!
2024年5月31日
から fukakusafarm
0件のコメント
5月のある晴れた日、皆で木津川の農地まで玉葱の収穫に行ってきました!
今年の玉葱は少し小さめですが、味は甘くて美味しいですよ。
収穫した玉葱は根っこを落とし、風通しの良い場所にかけて保存します。
1袋/200円の旬の味いかがでしょう?
そして夏野菜の収穫も始まりました!
茄子・とうがらし等はまだぼちぼちですが、
胡瓜はしっかり収穫できています!
こちらは、4本/1袋で100円です。
ぜひご賞味下さい!!
直売所、または農園にて販売中です。
よろしくお願い致します。
2021年6月17日
から fukakusafarm
0件のコメント
6月に入り、夏野菜も順調に育って来ています。
成長の早いキュウリはどんどん収穫が進んでいます。
毎年この時期はキュウリの収穫に追われています。
取れたてのキュウリは直売所でも大人気。
1袋4本入りで、100円と大変お得な値段で販売中です。
ぜひ、直売所でお求め下さい。もちろん直接深草福祉農園へお越し頂いても販売しています。
今日も朝から収穫です。たくさん取れたら良いですね。
この時期の花と言えばやはり紫陽花ですね。
私たちの農園の紫陽花も満開です。
紫陽花は色々な品種があって色々な花が見られますね。どんな花が咲いているか見て回るのが楽しみです。鬱陶しい梅雨時の一時の清涼剤ですね。
2021年4月22日
から fukakusafarm
0件のコメント
すっかり春らしくなってきました。このところは野菜の端境期で品種が少なく直売所のお客様にはご迷惑をかけていますが、私たちの農園もいよいよ夏野菜の植え付けが終わりました。
人気のトマトやキュウリなどが植え付けられています。
収穫まではもう少しですが、美味しい夏野菜をご期待ください。
2021年3月26日
から fukakusafarm
0件のコメント
深草福祉農の直売所では、春野菜販売中です。
ホウレン草 約200g 100円
小松菜 約200g 100円
原木椎茸 150g 300円 など。
など、お求めやすい金額で販売中です。ぜひご利用ください。
自慢はどの野菜も美味しいのですが、原木椎茸です。菌を打ち込んでから椎茸が出てくるまでじっくり2年間手間ひまかけて育てた自慢の椎茸です。ぜひご賞味ください。
2020年7月17日
から fukakusafarm
0件のコメント
毎日毎日よく降る雨のおかげで、なかなか行く機会が作れなかった馬鈴薯の収穫。
梅雨の合間の晴れ間に、利用者さんと一緒に木津川まで行ってきました。
長雨の影響もあり、大収穫!とまではいかないものの、ズシリと重いカゴを皆で抱え
て作業所に帰ってきました。
日々の作業所での箱折りを中心とした室内の仕事も大切ですが、こうして少し遠出を
して、休憩時間に皆で外で食べるお弁当はまた格別かもしれません。
馬鈴薯や旬の夏野菜各種、作業所と直売所で販売中です!!
よろしくお願い致します。
2020年6月17日
から fukakusafarm
0件のコメント
6月17日、防災訓練を実施しました。
職員の火事だ。の声で全員が畑へ避難。
こういった訓練の繰り返しがもしもの時に役に立ちますので、防災訓練や地震の避難訓練はちゃんと実施しないといけないですね。
今回も誰も怪我がなく無事に訓練は完了しました。
2020年6月17日
から fukakusafarm
0件のコメント
夏野菜が順調に収穫出来て、直売所で販売中です。
今はキュウリが中心ですが、ナスや万願寺唐辛子・伏見唐辛子もぼちぼちと収穫出来ています。万願寺唐辛子や伏見唐辛子といった京野菜はやはり人気です。
トマトも順調に育ってきて色づいてきました。直売所でもトマトが店頭に並ぶと一気に華やかになります。
深草福祉農園産の美味しい夏野菜、ぜひ一度ご賞味ください。
2020年5月22日
から fukakusafarm
0件のコメント
この時期ならではの味覚、新玉ねぎを収穫しました。
今年もたくさん収穫できました。
まずは乾燥させて保存することに。
しばらくは玉ねぎがたくさんあちこちにぶら下がっています。
直売所用にいくつか袋に詰めました。
金曜日の直売所で早速店頭に並べたところ、おかげさまでよく売れました。
直売所だけでなく作業所でも販売していますので、よかったら一度ご訪問ください。1袋150円で販売しています。